マイナビ
株式会社トウエイ製作所のインタビュー

Interview
インタビュー

株式会社トウエイ製作所の続きはこちらから

Staff
スタッフ

小林 幹央

豊川高校 出身

小林 幹央

MIKIO KOBAYASHI

続きはこちらから
田巻 聖規

豊橋高校 出身

田巻 聖規

MASANORI TAMAKI

続きはこちらから
松井 寛樹

愛知産業大学工業高校 出身

松井 寛樹

HIROKI MATSUI

続きはこちらから
垰 孝太

福江高校 出身

垰 孝太

KOTA TAO

続きはこちらから
神藤 由貴

豊橋高校 出身

神藤 由貴

YOSHIKI JINDO

続きはこちらから
大久保 栄一

豊橋西高校 出身
中部大学 ▶ 大原簿記専門学校卒業

大久保 栄一

EIICHI OKUBO

続きはこちらから
エンジニアサポート

高橋 留美子

エンジニアサポート

ENGINEER SUPPORT

続きはこちらから

渥美農業高校 出身
豊橋創造大学短期大学部 卒業

佐藤 光

HIKARU SATO

続きはこちらから

豊橋西高校 出身
豊橋創造大学経営学部 卒業

彦坂 悠太

YUTA HIKOSAKA

続きはこちらから

渥美農業高校 出身

光部 真都

MAKOTO KOBE

続きはこちらから

黄柳野高等学校 出身

藤城 里玖

RIKU FUJISHIRO

続きはこちらから

渥美農業高等学校 出身

鈴木 麻紀

MAKI SUZUKI

続きはこちらから
小林 幹央 小林 幹央

自分の発想をいかした
モノづくりができる会社

高品質なモノづくりを続けるために心がけているのは、仕事道具を大切にすること。そして、身の回りをきれいにすること。きたない場所では、きれいなモノは作れません。気持ちをリフレッシュさせたいときは、子供と海へ行ったり、サーフィンをしたりしています。自然の中にいると単純に気持ちいいですし、仕事へのモチベーションも上がります。意識しているのは、品質も納期もお客様の期待値を超えるモノづくり。
入社当初は、職人の仕事を見て覚えるという感じでした。当社では、ある程度仕事を覚えると責任のある案件を任せてもらえます。お客様と打ち合わせをして、自分の発想をいかしたモノを作れるのは楽しいです。職人から学んだのは、モノづくりに対する美学。一つひとつの製品の仕上がりに対するこだわりです。今年で入社4年目。まだ技術を磨いている段階ですが、その気持ちは忘れないようにしています。昨日よりも、いいモノを作る。その繰り返しです。すべては、お客様によろこんでいただきたいという思いです。

田巻 聖規 田巻 聖規

会社に縛られない
自由な職場環境

学生時代から、機械を使った精度の高いモノづくりへの憧れが強かったので、地元のモノづくり現場で働きたいと思っていました。仕事のよろこびを感じるのは、自分が携わったものが、豊橋駅前など地元の方々が利用する場所で役立っていること。それから、再生木材という環境にやさしいモノづくりに携われていることです。学校や公園などに使用されるベンチやウッドデッキ材などの製品になっています。
当社の魅力はとにかく「自由」な環境です。会社に縛られない職場。もちろん工場長には許可をとりますが、自分で広い裁量をもって働けることは大きなやりがいのひとつです。すべて自分次第。ストレスを感じることなく、のびのび働いてますよ!高校時代の私は、その日その日が楽しければいいという高校生でした。まだ将来のビジョンが明確である必要はないと思います。実際、仕事を始めてからでも製造技術は習得できますし、自分の気持ち次第で、新しいことにも挑戦させてもらうことができます。あなたが活躍できる場所がトウエイ製作所にはありますよ。

松井 寛樹 松井 寛樹

「自由」に自分の個性を出せる

鉄や樹脂を加工して、自動車工場のラインで必要となる台車や架台などを製作しています。
入社の理由は、工業高校で身につけた旋盤やフライス盤などの技術をいかせると思ったから。就職活動での説明会や会社見学に行ったときに感じた「自由」な社風にも惹かれました。毎日ただ決められたことだけをするのではなく、自分でいろいろな機械をさわりながら、自分の頭で考えてアイデアを出し、工夫してモノづくりをおこなう。「自由」に自分の個性を出せるところが、トウエイ製作所の魅力だと思います。工場にずっといてひたすら製作をするのではなく、外に出てお客様のもとで取り付け工事をすることもあります。各工場で作っているものが違うため、いろいろな仕事を経験できて自分が成長するよろこびもあります。なかでもやりがいを感じるのは、やっぱり製品を作り上げたとき。難しい依頼もありますが、試行錯誤しながら作り上げたときは、より一層の達成感があります。製品によっては、0.3mm単位の誤差も許されないものもあります。常にていねいな仕事を心がけ、機械加工や溶接の技術を習得していくことが今後の目標です。

垰 孝太 垰 孝太

生まれた自己流をさらに
磨いていく

工場内にある水、油、スチーム、ガスなどの配管の製作、取り付けや取り外しが主な仕事です。
工場の配管は、あまり人目にふれる場所ではありません。でも、そういう場所だからこそ、きれいに仕上げたいという思いがあります。だからこそ、自分自身の技術をもっと磨き上げていきたいと考えています。いまはまだ、寸法計算の速度や溶接精度の(先輩との)差を痛感する日々。この職場は、先輩の職人に見本を見せてもらって仕事を覚えるというスタイルではありません。どうすれば、もっときれいに、もっと効率よくできるのかを自分で考えることが求められます。たくさんの先輩の仕事を見て技を盗みつつ、自分で工夫して考えていく。そうして生まれた自己流をさらに磨いていく。それがモノづくりのおもしろさだと思います。
休日は、本を読んだりペットと遊んだりして過ごしています。猫を9匹飼っているのですが、仕事に行く前は、必ずすべての猫を撫でてから出勤しています。疲れて家に帰ってきてからも、もちろん猫のもとへ。かわいい猫の癒しが、次の日も頑張ろうというモチベーションにつながっています。

神藤 由貴 神藤 由貴

時間の融通がきく職場

樹脂と木材を溶かして再生木材を製作し、それを学校や公園などで使われるウッドデッキ材などに加工しています。
高校時代の友人から紹介されて当社を知ったのですが、まず仕事を始めて感じたのは、時間の融通がきく職場だということ。工場長に相談すれば勤務時間をずらしてもらうこともできますし、自分の時間を作りやすい環境です。おかげでプライベートも充実しています。
休日は、友達とボーリングに行ったり食事に行ったり、外へ出かけることが多いです。仕事で煮詰まるときもありますが、そういうときは、友達とおいしいものを食べて元気を出し、気持ちを切り替えるようにしています。オンオフの切り替えもしっかりできる環境だと思います。やりがいを感じるのは、自身の成長を実感したときです。製作の速度が上がり、製造数が伸びているのを数字で見ると成長を実感できます。なかには納期面でも技術面でも難易度の高い受注もありますが、チームで相談しながら最後までやり遂げたときの達成感はひとしおです。今後は、苦手な金型を取り替える作業の速度がもっと上がるよう自身を成長させていきたいです。

大久保 栄一 大久保 栄一

個人的な予定にも柔軟に
対応してくれる環境

高校卒業後は中部大学へ進学、情報処理について勉強しました。1年次にドイツ、チェコ、オーストリアのヨーロッパ3カ国に行きました。そこで文化の違いを目の当たりにして、とても刺激を受け、視野も価値観も広がったと思います。父が製造会社で働いているのを身近に見ていたこともあり、モノづくりの仕事に興味をもっていました。モノづくりのなかでも私が選んだのは、製造現場ではなく営業職。自分が学生時代に身につけたコミュニケーション力や情報処理、会計のスキルをいかせると思ったからです。地元豊橋には、多くの製造企業がありますが、私が重視したのは、「やりがいを感じられる」「チャレンジできる」環境。制約が少なく、チャレンジしたいことには積極的にサポートしてくれるトウエイの環境に魅力を感じ、就職先を選びました。実際に働いていて感じるのは、頑張ればそれだけの評価をしっかりする会社ということ。休日、有給もしっかりとれますし、個人的な予定にも柔軟に対応してくれるのも有り難いですね。仕事内容は、お客様と製造現場のあいだに入り、仕事がスムーズに進むよう調整すること。全体を見渡せるポジションで仕事をしています。お客様の要望をどのように製造現場へ伝えれば円滑に進むか、意識のズレがないようお客様とコミュニケーションを密にとっています。製品の精度とスピードが当社の誇り。特にスピード面は、どこにも負けない早さを実現できていると思います。それを支えているのは、豊富な人材。拠点が近くに5ヶ所あることも強みですし、経験豊かな社員が解決策を見いだすことで、お客様からの突発依頼にも柔軟に対応しています。モチベーションを高く常にアクティブに。それが私のモットーです。やりがいを感じるのは、みんなで協力して突発の依頼に対応できたとき。現在、入社して1年ほど経ちました。今後の目標は、一つひとつの仕事を自分で取りまとめて段取りを組めるようになることです。電気配管やプログラムなど、新しい分野の専門知識も身につけていきたいです。
学生のみなさんも、いろいろなことにチャレンジしてほしいです。まずは、自分が好きだと思えること、好きになれそうなことを見つけてほしい。それが見つかったら、どんどんチャレンジしてください。当社には、新入社員でも積極的にチャレンジできる環境が整っています。モノづくりが好きな人は製造現場で活躍できますし、人とコミュニケーションをとることが好きな人には営業の仕事があります。専門知識、現場での経験はまったく必要ありません。モチベーションの高いあなたのチャレンジを応援します!

エンジニアサポート エンジニアサポート

女性が実際に働いてみて
「どんな会社?」

一言で言うと「自由」です。やるべきことをしっかりやれば、あとは、ほとんど自由。ヘアスタイルやネイルもある程度は自由なので、女性としてはとてもうれしいです。残業もあまりないですし、土日もしっかり休めます。仕事とプライベートのメリハリをつけてどちらも充実させたいという思いがあり、私はトウエイに就職を決めました。(芳賀)
距離感が近くて、工場長も親しみやすい感じです(笑)社内の雰囲気もすごくいいですし、ノーストレスな会社だと思います。逆に、会社でストレスを発散して帰っているくらいですよ(笑)(山本)
明海工場では、自社で製作した再生木材をウッドデッキ材などに加工して全国に出荷しています。「ゴミを再生して社会にいかす」という事業内容が環境にやさしく、シンプルにステキだなと思い、トウエイを選びました。(吉田)
エコをキーワードにした今後ますます注目されるモノづくりをする会社だと思います。公共施設など、生活の身近なところで使われる商品で、自信をもって世の中に出せるモノづくりに携わっていることにとてもやりがいを感じています。(髙橋)

女性が説明すると
「どんな仕事?」

現場の人たちが動きやすいようにサポートすること、みんなが働きやすい環境を整えることです。材料の補充や在庫管理、伝票作成や出荷作業、作業環境の改善などが主な仕事ですね。製品は私たちの手を離れたら次はお客様の手元なので、お客様の注文内容に間違いがないか、不良品がないかの検品作業は特に注意しています。
毎日同じことを繰り返すだけの機械的な作業はなく、自分で考える仕事が多いのもうれしいです。室内の事務仕事だけでなく、外に出て体を動かす仕事もあるので楽しいですよ!
(山本・髙橋)

モノづくりと手芸。
仕事もプライベートも充実

就職活動で重視したのは、休みがしっかりとれて、家から通える範囲にあること。子供のころから手芸やモノづくりが好きだったので、業種は製造業で探しました。当社のことは合同説明会で知りました。ずっとひとつの作業を繰り返すのではなく、ウッドデッキ、タイル、コンテナなど、幅広くいろんな製品に携われるところに惹かれたのが入社の決め手です。休日はしっかり休むことができているので、プライベートも充実しています。図書館で手芸の本を借りてきて手芸作品を作ったり、カラオケでアニソンを歌ったりして気分をリフレッシュさせています。
現在は、3人1組で、ビス打ち、セット、検品の作業を分担して再生木材のウッドデッキを製作しています。携わった製品が、豊橋駅のベンチや公園など身近なところで役に立っているのはうれしいですね。あとは、ズレがなく製品がキレイに仕上がったときにもやりがいを感じます。ただ、先輩が製造した製品の仕上がりにはまだまだ及ばないので、経験を積んで生産性を上げつつ、もっと精度を上げていきたいです。

次の作業を瞬時に決める
判断力、行動力を磨く

合同説明会で知った当社の会社見学に参加したとき、「まだまだ小さい会社かもしれないが、君たちと一緒にこの会社をもっと大きくしていきたい」という社長の言葉を聞いて、私もトウエイの一員として会社を大きくしていきたいという前向きな気持ちになりました。新入社員もベテランも関係なく、みんなで一緒に会社を盛り上げていこうという雰囲気を共有していることが当社の魅力だと思います。
大学で学んだ経営やマーケティングの知識をいかせる仕事がしたいと思い、営業職を志望しました。営業の仕事は、お客様と当社、職人さんをつなぐ役割。お客様がどのような思いで発言をしているのか、その思いをしっかり汲み取って実際に現場で作業をする職人さんへ正確に伝えることが大切です。入社半年の私は、まだまだ職人さんと工場内の配管の知識や図面作成を学ぶ時期。配管をつなげる段取りや寸法採りなどを学び、完成図を想像して次の作業を瞬時に決める判断力、行動力を磨いています。

力仕事に自信がなくても大丈夫
モノづくりで最高の達成感を

わたしが行っているのは、社内で作成された図面や他社から持ち込まれた図面をフライス盤などの工作機械で加工することです。
こうすれば正解というものもなく、自分で加工する方法や段取りを考えて仕事を進めることが必要であり、責任があるのと同時に強い「やりがい」を感じます。時には、工具が揃っておらず苦戦したり、急ぎでやらなければならない案件があったりしますが、何度も試行錯誤し図面に描いてあるものが自分の手で形になっていき出来上がった時の達成感は最高です。
依頼される部品図面はほぼ毎回違いますので、当然作るものも毎回違います。図面を読み解きながら加工していく仕事は、飽きがこず楽しいです。まだまだ学びながら成長し、この会社で頑張りたいです。
この機械加工の仕事は、モノづくりが好きで、色々な作業に柔軟に対応できる人、黙々と1つのことに集中して作業できる人に向いています。知識や経験、技術系の資格がなくても大丈夫です。わたしの部門は力仕事ではないので、女性や力に自信がない方も存分に働けます。有給休暇も取りやすいので、本当にお勧めしたい会社です。興味を持たれたら是非会社説明会にいらしてください。

1ミリのズレも許されない、
妥協のない環境。

私は高校生活を通して、社会人としての基本的な姿勢をしっかり身に着けることができたと思っています。高校では寮生活だったので、生活リズムを作ることも、身の回りの管理も、全て自分でやりました。また、寮生と生活することで、色々な方とのコミュニケーションも取れました。仕事でも必ず、先輩や上司とコミュニケーションを取りながら日々を過ごします。寮生活での学びは、今の仕事でとても生かされていると実感しています。

トウエイ製作所の魅力点は、社員の人柄がとても良いことです。相談できる環境であることはもちろん、社員一人一人をとても信用してくれています。私のような新人であっても、業務でこういうものが必要だという提案を直ぐに聞き入れてくれるので、モチベーションも上がり集中して仕事に取り組めます。また仕事に妥協しない社員が多い点も尊敬できます。私の担当しているアルミフレームの組み立てでは、1ミリのズレも許されません。先輩方の妥協しない姿に刺激をもらっています。私も先輩から学んだことを後輩にきちんと伝えていける社員を目指し邁進していきたいです。

周りをみながら
最適案を常に考える仕事

私が従事している事務職では、周囲の人、状況を見て、事前に必要なものを予測し準備することが重要な仕事です。私はこの点に関して、いつも気にかけるよう努力しています。その時に活きるのが、高校のバレー部でキャプテンを務めた経験だと思います。キャプテンとして、部員みんなが心地よく活動できるよう何をすべきかをいつも考えていました。今後も周りを見て、もっといい予測ができるよう日々仕事に取り組んでいきたいです。

発注からお客様のもとに製品が届くまで色々な方が携わっていますが、その過程で完成品の画像が私のもとへ届くことがあります。その時、自分も仕事に関わることができた満足感と、無事に完成して良かったという安心感と、そして何よりも頑張ってきて良かったというやりがいを感じます。お客様相手のお仕事なので、予想外のことも起こります。前例のない仕事も任されます。どう進めていけばいいのか分からなくなることもありますが、工場長や先輩に相談しながら、そして製品が完成した時にいつも抱く気持ちを必ず思い出し、一つ一つ乗り越えて成長していきたいです。

株式会社トウエイ製作所の採用情報
株式会社トウエイ製作所の採用情報

Entry
エントリー

エントリーはこちら 採用情報へ